今なら会員登録で300ptプレゼント

カテゴリ

価格帯

キーワード

鶏びあ

鶏軟骨の特徴と種類について

鶏肉にはもも肉やむね肉、ささみといった身の部分以外にも、食べることができる部位がたくさんあります。
中でも軟骨は人気の部位であり、特に“ひざ軟骨”は居酒屋などで注文する方も多いのではないかと思います。
今回は、ひざ軟骨の概要やその他の軟骨の種類などについて解説します。

軟骨の概要

そもそも軟骨とは、文字通り柔らかい骨のことであり、鶏の場合は焼鳥や唐揚げなどで食べられるのが一般的です。
コリコリした食感が特徴で、身の部分と比べてヘルシーなことから、女性にも人気があります。

鶏の軟骨の種類について

独特な食感が人気の軟骨ですが、こちらは大きく“ひざ軟骨”、“やげん軟骨”の2種類に分けることができます。
それぞれどのような部位なのかを見ていきましょう。

ひざ軟骨とは?

ひざ軟骨とは、文字通り鶏の膝部分の軟骨をいいます。
膝の軟骨であるため、1羽から2個しか取れません。
食感としては、後述するやげん軟骨よりもやや硬く、コリコリというよりはゴリゴリに近いです。
唐揚げに使用されることが多く、居酒屋などの飲食店で提供される軟骨の唐揚げは、ほとんどがこちらのひざ軟骨を使用しています。
また、骨の部分はツルっとした見た目をしていて、形状が似ていることからげんこつと呼ばれることもあります。
ちなみに、スーパーや精肉店などで骨付きの鶏肉を購入すれば、膝にあたる部分には当然ひざ軟骨がついたままになっています。

ひざ軟骨が唐揚げに向いている理由

前述の通り、居酒屋などで提供される軟骨の唐揚げの多くは、丸みを帯びたひざ軟骨を使用しています。良い食感に仕上がりやすいのが理由です。
ひざ軟骨は、鶏の膝部分から取り出しますが、このとき、多少のもも肉の身や脂身も一緒に取り出されます。
実際、居酒屋などで軟骨の唐揚げを食べたとき、身や脂身がついているものに当たったことがある方は多いかと思います。
こちらがあることで、唐揚げにしたときにゴリゴリッとした食感とあわせて、ジュワッという旨味を味わうことができます。

ひざ軟骨に含まれる栄養素と効果について

偏った食生活や、加齢、冷え、ストレスなどが原因で免疫力が低下すると、風邪やインフルエンザなどのウイルス感染や、食中毒などの細菌感染のリスクが高まってしまいます。
たんぱく質には白血球などの免疫細胞や、免疫に関わる酵素の材料となり、免疫力をアップさせる効果があります。ひざ軟骨にもたんぱく質が含まれています。
また、軟骨にはコラーゲンが含まれています。コラーゲンは身体の様々な組織に存在し、健康や美容を保つ役割があると言われています。

やげん軟骨とは?

やげん軟骨とは、鶏の胸骨の先端部のことをいいます。
鶏は、翼を動かす筋肉を支えるための胸骨がありますが、その胸骨の先端部にある柔らかい骨がやげん軟骨です。
1羽から1個しか取れない、実は貴重な部位です。
焼鳥店や居酒屋などで提供されるときには、細長い三角形のような独特な形状で提供されるのがほとんどです。
焼鳥の場合、骨についた身を取り除かず、そのまま串に刺す店舗と、やげん軟骨のみを串に刺す店舗があり、店舗によって楽しみ方が異なります。
また、やげん軟骨はひざ軟骨に比べて柔らかく、大きめにカットされていても食べやすいのが特徴です。
近年は以前と比べて、やげん軟骨を食べることができる飲食店や、販売している店舗もかなり増えており、スーパーやコンビニなどの惣菜コーナーに、やげん軟骨の塩焼きや唐揚げが並ぶことも珍しくありません。

やげん軟骨の名前の由来

やげん軟骨という独特な名前の由来は、薬をすり潰して粉末にする“薬研”という道具です。
こちらは、中央にくぼみのある舟状の器具、中央部に握り手の部分となる軸を通した円盤状の車輪を組み合わせた道具であり、握り手を握って前後に車輪を動かすことで、粉末や液体を抽出します。
こちらの受け皿の部分が、胸骨の先端部の軟骨に似ていることから、この部位はやげん軟骨という名前で呼ばれるようになりました。
やげん軟骨には、他にもかっぱ軟骨、さんかく軟骨などと呼ばれることもあります。
かっぱ軟骨は、胸骨の軟骨とまつば(鎖骨)を一緒に見ると河童の顔に見えることが語源です。
さんかく軟骨は、その名の通り形状が三角形をしていることが名前の由来です。

やげん軟骨はカロリーを気にする方には最適

やげん軟骨は、他の鶏の部位と比べると低カロリーなため、カロリーが気になる方には最適です。その他、コリコリとした食感が満腹中枢を刺激し、少量で満腹感を得ることができる点も、ダイエットに向いている理由です。
ただし、タレをつけて食べてしまうと、一気にカロリーが高くなってしまうため、カロリーが気になる方は塩胡椒で食べるようにしましょう。

※栄養成分値は、主に日本食品標準成分表の値を参照しています。
鶏種や個体差等により異なる場合があります。
参考:https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/11/30/1365343_1-0211r8_1.pdf

まとめ

ここまで、鶏の軟骨の種類、特徴などについて解説しましたが、いかがでしたでしょうか?
軟骨は美味しいだけでなく、低カロリーかつ栄養分も豊富な部位です。
鶏三和のオンラインショップでは、コリコリとした食感が癖になるひざ軟骨の唐揚げを販売しています。
食べやすい一口サイズで、おつまみには最適な商品です。ぜひ一度購入してみてください。

鶏びあ一覧

おすすめ商品

ご利用ガイド

お支払いについて

クレジットカード・代金引換・銀行振込(事前入金)・コンビニ支払い・Amazon pay

お届け方法について

ご注文後、お届けまでに一週間程度のお時間を頂きます。

一部の商品は、鮮度を重視して味わっていただくために冷蔵もしくは冷凍にてお届けしています。
そのため、商品の状態によりお届け方法が異なっておりますので、ご了承願います。

常温商品
宅急便でのお届け
冷蔵商品
クール宅急便でのお届け
冷凍商品
クール宅急便でのお届け

配送について

配送先ごとのお支払い商品代金合計金額が6,480円(税込)以上の場合、送料無料とさせていただきます。
ただし、送料無料となるのは、同温度帯での合計金額となりますのでご注意ください。
【例】常温商品を6,480円(税込)以上お買い上げで送料無料

ご利用ガイドはこちら