今なら会員登録で300ptプレゼント

カテゴリ

価格帯

キーワード

鶏びあ

もも肉ってどこの部位?~もも肉の特徴について解説~

“もも肉”は、普段から料理をする方でなくても、誰もが知っている鶏肉の代表的な部位です。
鶏肉が販売されているお店であれば、購入できないということは基本的にはありません。
ここからは、もも肉の概要やむね肉との違い、味の特徴やおすすめのレシピなどを解説したいと思います。

もも肉の概要

もも肉とは、鶏の腿から足にかけた部分の肉をいいます。
程良く脂肪分があり、タンパク質に加え鉄分やビタミンB2も豊富に含まれています。
また、色は赤みがかっていて、さまざまな味付けや調理法に向いている万能食材として、鶏肉の部位の中では特によく使用されます。
全体的に厚みがあるものが良いもも肉とされていて、皮つきか皮なしかによって、栄養素が大きく異なるのも特徴です。

皮つきのもも肉は、脂質の量が多くカロリーが高めであるのに対し、皮なしのもも肉は脂質の含有量が抑えられ、低脂質かつ高タンパクな食材となります。

もも肉とむね肉の違い

もも肉とむね肉は、まず肉の付いている部分が異なります。
むね肉は、首からすぐ下の胸あたりに付いていますが、前述の通りもも肉は、鶏の腿から足にかけた部分の肉を指しています。
また、これらの位置関係は非常に近いのですが、肉の性質には大きな違いがあります。
むね肉は引き締まっている肉であり、脂肪分が少なく、タンパク質が多いです。
しっかりとした大きなかたまりであり、色は白っぽいピンク色をしています。
一方、もも肉はそれなりに脂肪分があり、色味は濃い赤で、小さく切って販売されていることが多いです。
その他、むね肉は淡泊でサッパリとした味をしているのに対し、もも肉はジューシーだというところも大きな違いです。

もも肉の味の特徴

もも肉は適度な脂とプリッとした歯ごたえがあり、コクのある味わいが特徴です。
加熱すると鶏肉らしい香りが広がり、ジューシーで鶏の出汁も良く出ます。
ちなみに、ブロイラー(若鶏)のもも肉は煮崩れしやすいものの、多少加熱しすぎてもそれほど硬くなりません。
一方、地鶏のもも肉は加熱しすぎると少し硬くなりますが、さらに加熱を続けると再び柔らかくなり、非常に美味しくなります。

美味しいもも肉の選び方

スーパーなどでもも肉を購入する際は、サイズや価格をチェックするだけでなく、以下の条件を満たしたものを選びましょう。

・ドリップが出ていない
・みずみずしく透明感のあるピンク色
・皮の毛穴が盛り上がっている

パックの中にドリップ(肉汁)が出ている場合、うま味成分や栄養素が肉から流れてしまっているため、シートが赤く染まっていたり、傾けたときにドリップが流れ、隅に溜まったりするものは、購入を控えましょう。
また、表面がみずみずしく、透明感のあるピンクをしているもも肉は、新鮮だということがわかります。
その他、鮮度をチェックするのであれば、皮の毛穴もチェックしましょう。
もも肉についている皮は、毛穴がブツブツと盛り上がり、皮自体も細かくひだが寄っているものが新鮮です。
逆に鮮度が落ちてくると、毛穴の盛り上がりがなくなり、表面が平らになります。

もも肉のおすすめの調理法

もも肉は食感がジューシーであり、鶏の出汁も良く出るため、風味を生かしたい和食で使用するのにとても適しています。
また、脂が適度に含まれていることから、揚げ物にしても美味しく食べることができます。

もも肉のおすすめ簡単レシピ

ここからは、もも肉を使用した簡単なおすすめレシピをいくつか紹介したいと思います。
もも肉を購入する機会が多く、少しでもレパートリーを増やしたいという方は、ぜひ一度試してみてください。

もも肉の南蛮漬け

最初に紹介するのは、シンプルなもも肉の南蛮漬けです。
ご飯のお供としても、お酒のおつまみとしてもピッタリの一品です。

材料(2人分)
・鶏もも肉 300g
・塩コショウ ふたつまみ
・片栗粉 大さじ2
・揚げ油 適量
・ピーマン 2個
・タマネギ 50g
・ニンジン 50g
●酢 大さじ3
●醤油 大さじ2
●砂糖 大さじ2
●みりん 大さじ2

作り方
①上記の●(南蛮ダレの材料)を耐熱ボウルに入れ、よく混ぜ合わせてラップをし、500Wの電子レンジで1分程度加熱し、粗熱を取ります。
②ヘタと種を取り除いたピーマン、皮をむいたニンジンを細切りに、タマネギを薄切りにします。
③鶏もも肉を一口大に切り、塩コショウ、片栗粉を振ります。
④フライパンの底から2cmほどの揚げ油を入れ、180℃に熱し、③を入れます。
⑤鶏もも肉に火が通り、キツネ色になるまで両面を2分ずつ揚げ焼きにして、油を切ります。
⑥南蛮ダレにカットした野菜、焼いた鶏もも肉を入れてよく混ぜ、落としラップをして粗熱を取り、冷蔵庫で15分程度置きます。
⑦味が馴染んだら、器に盛り付けて完成です。

塩加減をお好みの量で調整すると、さらに美味しく仕上げることができます。

もも肉の和風ソテー

続いては、もも肉の和風ソテーを紹介します。
ほぼ鶏肉と調味料だけで贅沢な味と食感に仕上がるため、お安くリッチな気分を味わいたい方にはおすすめです。

材料(1人前)
・鶏もも肉 300g
●すりおろしニンニク 小さじ1
●醤油 小さじ2
●酒 大さじ1
●ゴマ油 大さじ1
●わさび 小さじ2
・大葉 適量
・タマネギ 適量
・小ネギ(小口切り) 適量

作り方
①鶏モモ肉をボウルに入れ、上記の●を揉み込み、10分ほど漬け込みます。
②フライパンに汁気を切った①を皮目から入れて弱火で熱し、アルミホイルをかぶせてフライ返しで押さえます。
③皮がパリパリになるまで焼けたら裏返し、①のタレを入れて火が通るまで中火で加熱します。
④食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け、大葉、薄切りにしたタマネギを添え、小ネギをかけて完成です。

もも肉の皮は焦げやすいため、時々確認しながら、じっくりと焼きましょう。
押さえながら焼き付けることで、皮がパリッと仕上がります。
また、お好みでレモン汁等をかけると、また違った風味が楽しめます。

まとめ

ここまで、鶏肉の代表的な部位であるもも肉の概要や特徴、おすすめレシピなどを解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

鶏三和のオンラインショップでは、名古屋コーチンのもも肉を調理しやすい少量パックで販売しています。
シンプルに塩だけの味付けでも、ステーキにすればジューシーかつ鶏肉本来の旨みを堪能することができるため、ぜひチェックしてみてください。

鶏びあ一覧

おすすめ商品

ご利用ガイド

お支払いについて

クレジットカード・代金引換・銀行振込(事前入金)・コンビニ支払い・Amazon pay

お届け方法について

ご注文後、お届けまでに一週間程度のお時間を頂きます。

一部の商品は、鮮度を重視して味わっていただくために冷蔵もしくは冷凍にてお届けしています。
そのため、商品の状態によりお届け方法が異なっておりますので、ご了承願います。

常温商品
宅急便でのお届け
冷蔵商品
クール宅急便でのお届け
冷凍商品
クール宅急便でのお届け

配送について

配送先ごとのお支払い商品代金合計金額が6,480円(税込)以上の場合、送料無料とさせていただきます。
ただし、送料無料となるのは、同温度帯での合計金額となりますのでご注意ください。
【例】常温商品を6,480円(税込)以上お買い上げで送料無料

ご利用ガイドはこちら