大人気の手羽先料理のお試しセット!
手羽塩焼きは特製塩だれで焼き上げた手羽先に黒胡椒をピリッと効かせた 焼き上げタイプの名古屋名物手羽先焼きです。
手羽唐は油でカリッと揚げた後、甘辛い秘伝のタレ、スパイスを絡め、ゴマをふって出来上がり。 豪快にかぶりつけば皮のカリッと感と中のお肉のジューシーな旨みがやみつきに!!レンジ、トースターなどでも簡単に調理ができます。
冷凍庫にストックしておけば、人が大勢集まる時、パーティーやお食事会、 宴会などに大活躍!
商品詳細
商品名 | さんわの手羽塩焼き・手羽唐お試しセット |
---|---|
内容量 | 【手羽塩焼き】 1kg(約24本~30本) 【手羽唐】 手羽先唐揚げ用300g(約7~10本入り) たれ20g×2 ごま 1g×2 スパイス0.6g×2 |
原産国 | タイ |
原材料名 | 【手羽塩焼き】 鶏手羽先、調味液(食塩、砂糖、発酵調味料、清酒、チキンエキス、カツオエキス、昆布エキス、酵母エキス、にんにく、胡椒、たまねぎ)、胡椒、増粘剤(加工でんぷん)、酸味料、(一部に鶏肉を含む) 【手羽唐】 <手羽先唐揚げ用> 鶏手羽先、唐揚げ粉(でん粉、小麦粉、食塩、その他)、揚げ油(大豆油) / 炭酸カルシウム、調味料(アミノ酸等)、糊料(グァ-ガム)、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉を含む) <たれ> 醤油、みりん、砂糖、発酵調味料、食塩 / 酒精、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(一部に小麦・大豆を含む) <ごま> ごま <スパイス> ホワイトペッパー、ガーリック、ブラックペッパー、米粉、コーンパウダー、植物油脂 |
アレルギー | 【手羽塩焼き】 鶏肉 【手羽唐】 小麦・乳・大豆・鶏肉・ごま |
賞味期限 | 【手羽塩焼き】 製造日より365日 【手羽唐】 製造日より180日 |
温度帯 | 冷凍 |
保存方法 | -18℃以下にて保存してください。 |
調理方法
【さんわの手羽塩焼き】
<電子レンジ>
凍ったままの手羽塩焼きを袋から取り出し、重ならないように皿に盛り付け、ラップをかけずに電子レンジで加熱してください。
2~3本:500W…約2分、600W…約1分30秒
4~5本:500W…約3分30秒、600W…約3分
※調理時間は、機種により多少異なります。
<オーブントースター>
凍ったままの手羽塩焼きを袋から取り出し、受け皿にアルミホイルを敷き、重ならないように並べて、オーブントースターで加熱してください。
2~3本:約12分
4~5本:約13分
※調理時間は、機種により多少異なります。
【さんわの手羽唐】
<電子レンジ>
①凍ったままの手羽唐をキッチンペーパーを敷いたお皿に重ならないように並べます。
②ラップをかけずに電子レンジで加熱してください。
4~5本:500W…約6分、600W…約5分
※調理時間は、機種により多少異なります。
③大きめのボウルにあらかじめ、添付のたれ・スパイスを入れておきます。
④③のボウルに移し手早く絡めます。最後にごまを振って出来上がりです。
<オーブントースター>
①あらかじめ手羽唐を冷蔵庫で解凍しておきます。(目安3時間30分)
②受け皿にアルミホイルを敷き、皮面を上にし、重ならないように並べて加熱してください。
4~5本:約9分
③大きめのボウルにあらかじめ、添付のたれ・スパイスを入れておきます。
④③のボウルに温めた手羽唐を手早く絡めます。最後にごまをふって出来上がりです。
●お勧め調理方法●
<油調理>
①天ぷら鍋(または中華鍋)にたっぷりの油を用意します。
ポイント:冷凍のまま、揚げてください。カリッと揚げることが美味しさの秘訣です。
②大きめのボウルにあらかじめ、添付のたれ・スパイスを入れておきます。(手羽唐4~5本の場合:各1袋)
※お好みでスパイスの量を調整してください。
③170℃位に熱した油で、手羽唐を中火で7~8分間、時々さい箸で裏返しながら揚げてください。手羽唐の表面がカリッとして少し揚げすぎたかなと感じる位で油から上げます。
※油はねにご注意ください。
④油を充分にきった後、②のボウルに移し手早く絡めます。最後にごまをふって出来上がりです。
お客様の声
いつもお歳暮に送ると喜ばれます
毎年これを送ってほしいと親族から言われてます。
今年も喜ばれました!
- 投稿者:
- マロンさん
- 投稿日:
- 2020/12/14
転勤先でひとり暮らしの息子に贈りました!
自粛で帰省もできない息子に何か美味しいものはないか。。と考え、唐揚げ好きなのでさんわさんの手羽先を選びました。巣ごもりで美味しい料理も食べていなかったので、地元の店舗でも有名な手羽先でとても喜んでもらいました。冷凍商品なので、ひとりでも少しづつ食べられるのでよかったようです。美味しそうなので自分も注文してみようかと思っています。
- 投稿者:
- ジュリエット66さん
- 投稿日:
- 2020/05/22